2012年03月28日

イタリア料理のシェフが牛すじを料理したらこうなった

P1020437.JPG


少し寒さも和らぎかけているが、食に関しては
まだまだ温かい鍋物中心に動いている。


すき焼き、しゃぶしゃぶ、もつ鍋・・・


定番メニューは根強い人気なのだが
個人的に、たまに食べたくなるのが「おでん」だ。


具材は、牛すじとたまごが大好物で、すね肉を使うこともある。


サイトでは、ロースのすじばかりを集めた希少なものも販売しているが
こちらはメルマガで告知すると毎回秒殺で売れてしまう。


しばらくメルマガをさぼっているので、この記事を書いている段階では
告知不足で1つだけお買い求めいただけます。
→クリック


ところで、牛すじを使った料理といえば、おでんなどの煮込み料理が定番だが
イタリア料理のシェフが作ると同じ煮込み料理でもこうなった。


P1020442.JPG


でてきたときは、グラタンかなと思ったのだが
これがじつにおいしくて、スープがとってもやさしい。


残念ながら作り方は分からないのだが、隠しアイテムに近江牛コプチャンが入っていた。


牛すじはスーパーなどでも販売しているが、良い牛肉からとれるすじ肉は
香りも食感もそして料理の仕上がりも格段に違うのだ。





posted by niiho at 13:22| 牛すじ